-
フリーライターのデスク周りに”あるといいモノ”5選
デスク周りに「あると便利!」「あったほうがいい!」と思う、デスク周りにあるといいモノについて紹介しています。フリーライターを目指している方、現在フリーライターとして活動している方の参考になれば嬉しいです。 -
第一印象でココロを掴め!心理学から見る第一印象の大切さ
自分の第一印象をよくしようと思っている人は多いですが、心理学の観点からも第一印象に気を付けることはとても大切なことです。なぜ第一印象が大事なのか、心理学の法則や効果からまとめています。 -
スノーボードで起きる怪我と防止策を実体験から解説します
スノーボードは他のスポーツと同様に怪我のリスクがあります。怪我なく楽しく滑るためにも、怪我の防止策をおこないましょう。スノーボード歴10年以上、怪我の経験も多い私が実体験からスノーボードで起きる怪我と防止策を解説します。 -
個人事業主の住所変更は納税地変わらなければ不要|国税庁に聞いてみた
個人事業主やフリーランスが納税地が変わらない住所変更をする場合の手続きについて私の経験をまとめています。引っ越し予定、引っ越したというフリーランスの方は、ご参考にしてください。 -
フリーランスのデスク周り備品|選択ミスで後悔したもの3選
フリーランスで在宅仕事が多い場合、自宅が作業場なのでデスク回りの備品にもこだわるもの。そんな中で、私が「○○にすれば良かった……っ!!」と後悔したデスク回り品をご紹介します。 -
BLACKBOXとは?スノーボーダーにおすすめの格安宿泊プラン
BLACKBOXとは、リフト券+宿(食事つき)でゲレンデに格安で遊びに行ける宿泊プランのことです。利用できるゲレンデは限られますが、お財布に優しいのでおすすめです。BLACKBOXの内容やメリットデメリットを紹介します。 -
スノボー歴15年ほどのグラトリ好き私がおすすめするゲレンデ5選!
スノーボードができるゲレンデは数多くありますが、スノボー歴15年ほどのグラトリ好きな私が滑ってみて「良かった!」と思うゲレンデ5選をご紹介します。 -
【ALLIAN】DAMAGEをスノボー歴10年以上の私が使ってみた感想
【ALLIAN】DAMAGEの使い心地をまとめています。ボードの長さ147cmのレディース仕様のDAMAGEです。スノーボード歴10年以上の筆者の主観満載なので、DAMAGEが気になっている方はぜひ参考にしてください。 -
フリーランスにおすすめの所得補償保険とは?フリーランス向けを選ぼう
フリーランスは身一つで働くため、就業不能状態に備えて所得補償保険に加入することをおすすめします。多くの所得補償保険を比較検討した結果、私が一番良いと思った所得補償保険について綴っていますので、保険加入を検討されている方はぜひご覧ください。 -
【実体験】クラウドワークスでテストライティングを受けた結果……
クラウドワークスにはテストライティングを行うクライアントが多いのですが、中にはテストライティングで安く記事を取得することを目的としたクライアントもいるためご注意ください。私がクラウドワークスで遭遇した悪徳クライアントについて紹介します。