フリーライターのデスク周りに”あるといいモノ”5選

こんにちは、エンモジです!

私は基本的に自室のデスクにかじりついて仕事をしているのですが、デスク周りで「あると便利!」「あったほうがいい!」と思うアイテムがあります。(マウスやキーボードなど仕事をするうえで絶対に必要なもの以外で!)

今回はデスク周りにあるといいモノについて紹介するので、これからフリーライターとして頑張っていこうと思っている方、現在フリーライターとして活動している方の参考になれば嬉しいです!

目次

あるといいモノ①メモ帳

メモ帳とは、アナログなやつです。紙のメモ帳。

紙のメモ帳を利き腕側に置いておくと、ふと「あ! あれもやんなきゃ!」と思い出したときにすぐにメモれて便利です。メモ帳は見える位置に置いておくことで、メモった「やるべきこと」が嫌でも視界に入り、忘れることがありません。これが、スマホのメモやEvernote、テキストなどにメモしておくと、起動していないと視界に入らないので忘れる可能性大。その点、物理的にその場にあるメモ帳の存在感は半端じゃありません。

備忘録メモとしても使えますし、その日やることを箇条書きにして記しておくこともできます。完了したら、ビッと横一文字に線を引けば終わったことが一目瞭然。

MTGでのメモにも役立ちます。テキストメモやEvernoteでメモすると、びよーんと伸ばした矢印を使ったり強調するために文字を何重にも丸で囲んだりすることができません。何かしら装飾しようとすると話に集中できずに「いまなんて言ってた⁉」なんてプチパニックを起こし、余計に話を聞き漏らすことにも……。

キーボードで入力ではなく自分で書いた方が記憶にも残りやすいですからね(あれ? 私だけか?)。大事なメモは必要であればあとでデジタルメモに打ち直せばいいですし、アナログメモ、おすすめです。

「でも、アナログメモ帳そんなに使うか分からないから買うのはな~」という方は、片面印刷の不要なチラシや印刷ミスした機密情報が載っていないコピー用紙を好みの大きさに裁断して使用するのもいいですよ。資源の再利用です。

機密情報をメモした場合は、シュレッダーなどで裁断して捨てることをお忘れなく!

あるといいモノ②ホワイトボード

備忘録、本日のタスクなどなど、短期的に終了するものはアナログメモ帳にメモメモすることをおすすめしますが、長期的なタスクやのちのち取り組みたいタスクなどは、ホワイトボードにメモしておくことをおすすめします。

ホワイトボードといっても、会社や学校のパソコン室にあるような、壁一面! もしくはキャスターで移動できるビッグなホワイトボードをおすすめしているわけではなく、A4サイズくらいの、コンパクトなやつです。

小さめホワイトボードは百均に売っています。紐付きで壁にかけられるもの、裏に磁石がついているものなど種類もさまざま。もちろんホワイトボードマーカーも黒、赤、青など豊富に取り揃えられています。

好みのホワイトボードを買って目の前の壁などにかけておけば、これまた嫌でも視界に入る。長期的なタスクや目標、戒めなどを書いておけば忘れたくても忘れられない。だけど、不要になったらホワイトボードだからいつでも消せるので、タスクや目標の修正、管理もしやすい。

もちろん、「A4サイズじゃ小さいわ! 壁一面ホワイトボードにしてやる~!」という方もいるでしょう。それならそれでいいと思います! 自分が一番使いやすいサイズを選ぶことがベストです!

あるといいモノ③電卓

こちらも、iPhoneなどに入っているデジタルなやつではなく、カタカタカタ~と打つほうです。商業高校出身なので、電卓の扱いに慣れていまして。M+やM-なども使うのでデジタルより使い勝手良く扱いやすい。

電卓自体そんなに出番が多いわけではないのですが、例えば源泉所得税の計算をする際に、計算サイトの結果が本当に合っているか電卓で計算し直してみたり。計算サイトが誤っている可能性もありますからね、念のためのダブルチェックです(自分が間違える可能性もありますが(汗))。

ちなみに、M+系の意味ですが、M+は「プラスで記録」、M-は「マイナスで記録」、計算の結果を出すのがMRです。

例)M+の場合(記録した数字を足したい)
10+10=20 M+を押す。20+10=30 M+を押す。
続けてMRを押すと50と表示される(20+30が記録されている)

例)M-の場合記録した数字を引きたい)
10+10=20 M+を押す。20+10=30 M-を押す。
続けてMRを押すと-10と表示される(20-30が記録されている)

M+やM-を使うと電卓の画面に「M」と表示されますが、これは記録(メモリー)が残っている状態です。別の計算で記録していきたい場合は「MC(メモリークリア)」を押します。

計算をせず、ただ数字を入力してM+やM-を押しても記録されます(例 50 M+ 50 M+ MR→100)。

電卓によってはM系がないかもしれませんが、ついている方はお試しあれ! 電卓って意外と便利機能がついているのです。

あるといいモノ④筆記用具

筆記用具といっても範囲は広いですが、だいたいデスク周りに置いておくと便利です。メモを取るためのシャープペン、ボールペン。分かりやすくするため赤ペンや蛍光ペンも。あとはマジックやハサミ、定規、ホッチキスにカッターナイフ……あ、のりもあります!

書き物系はカレンダーや手帳に予定を書き込むときや、あとは仕事・プライベート問わず何か書くときに使ってますね。ハサミは郵便物を開けるときに使えるし、ホッチキスは何かしらの書類を留めておきたいときに活躍します。他にもいろいろと、用途別に筆記用具を充実させていますね。

……基本的にデスクから動かずにいろいろと済まそうとしていますね(笑)でも、デスクから動かずに必要なものが手に取れるなら、手間なくていいです。

会社員時代と同等……いや、会社員時代以上に身の回りを充実させているかも……?

あるといいモノ⑤番外編

その他、デスク周りにあるといいモノをまとめてみました。

  • 仕事に活かせる本……仕事中などにすぐ手に取れて参考にできる
  • 卓上カレンダー……予定を書き込めるし視界に入るから予定漏れがない。スケジュール管理もできる
  • 卓上アナログ時計……長針と短針、秒針がありデジタルとはまた違う良さがある。なんだか見やすい

あ、ボックスティッシュとゴミ箱も。すぐに鼻かんでポイできます。

まとめ

  • 視界に入る&すぐ書き込めるメモ帳とホワイトボードは重宝
  • 電卓には便利機能が搭載されている
  • デスクから動かずに完結すれば手間なくてラク

デスク周りにあるといいモノをいろいろと書きましたが、なんだか私が面倒くさがりみたいな感じが……(笑)で、でも! すべてがデスクで完結すれば時間効率もいいし、理にかなってますよ!

デスク周りに置こ~って思うものがありましたら、ぜひぜひ置いてみてください! 私のこの記事が、少しでもお役に立てたなら嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次