趣味– category –
-
【大垣城】関ヶ原の戦いで石田三成が拠点とした城|駐車場・御城印
岐阜県大垣市にある大垣城は、関ヶ原の戦いのときに西軍・石田三成が拠点としたお城です。駐車場や城内の展示物、大垣市郷土館、御城印についてまとめています。 -
【墨俣一夜城】秀吉の出世のきっかけ!駐車場・神社・御城印まとめ
岐阜県大垣市にある墨俣一夜城。織田軍が稲葉山城を攻めるときに秀吉が築いた城で、出世の道を歩むきっかけにもなりました。駐車場や御城印などをまとめています。 -
【石垣山一夜城】小田原攻めで築かれた城!駐車場・井戸曲輪・御城印
神奈川県小田原市にある石垣山一夜城は、豊臣秀吉が小田原攻めのときに築いた城です。駐車場や史跡、御城印などをゆるくまとめています。 -
【箱根関所】重要な関所のひとつ!駐車場・資料館・御関所印まとめ
神奈川県箱根町にある箱根関所。重要な関所のひとつと考えられていた箱根関所の駐車場や資料館、御関所印についてゆるくまとめています。 -
【高田城址】三重櫓と上越市立歴史博物館まとめ|御城印・榊神社
新潟県上越市にある高田城は徳川家康の六男、松平忠輝の居城として築城されました。現在は高田城址公園となっている高田城の三重櫓や御城印についてまとめています。 -
【高天神城跡】武田親子が攻めた山城|駐車場・高天神社・御城印
静岡県掛川市にある高天神城跡。武田信玄・勝頼親子が攻めた徳川の山城について、駐車場や散策ポイントをゆるくまとめています。 -
【湯沢中里スノーリゾート】を初滑り!コース・雪質と面白い施設まとめ
湯沢中里スノーリゾートは、新潟県南魚沼郡にある小さめのゲレンデです。スノーボードで滑った感想やコース・雪質・面白い施設についてまとめています。 -
【苗場スキー場】をスノーボードで滑った感想|コース・雪質・パーク
新潟県南魚沼郡にある苗場スキー場は、苗場プリンスホテルの目の前にある広いゲレンデです。スノーボードで滑った感想や雪質・パークについてまとめています。 -
【栂池高原スキー場】コース・パーク・雪質ってどう?滑ってみた感想
長野県北安曇にある栂池高原スキー場は、初級者~上級者まで楽しめるゲレンデです。雪質やコース、パークの感想、個人的に感じたデメリットについてまとめています。 -
【上越国際スキー場】は嘘つき?面倒くさい?実際に滑りに行ってみた
上越国際スキー場(新潟県南魚沼市)を実際に滑ってみた感想を赤裸々に綴っています。「嘘つき」「めんどう」などの口コミは本当なのか?確かめに行ってみました。