【郡上八幡城】を登城!御城印・駐車場・料金|岐阜県郡上八幡市

こんにちは、エンモジです。

私は歴史が好きで、よく史跡巡りをするのですが、駐車場とか道中どういう風なのかとか、気になります。車停められなかったり、思っていたよりも山道で、履いていった靴が合わなかったりしたら、大変ですからね。

というわけで、今回は岐阜県・郡上八幡城の登城までと、御城印をゆるくまとめています。郡上八幡城に行く予定の方の参考になれば幸いです。(※登城年月:2023年6月)

目次

郡上八幡城の登城まで

郡上八幡城は、岐阜県郡上八幡市にあります。郡上踊りで有名なところですね。城下町もとても素敵なところです。

城山公園駐車場

私は、城山公園駐車場に車を停めました。郡上八幡城のすぐそばに「郡上八幡城駐車場」もあるのですが、公式サイトに「道が狭い」と書かれていたので、無料で城まで徒歩10分ほどという城山公園駐車場に駐車。

平日だったからか、私含め3台ほどしか停まっていませんでした。

駐車場の前の公園には、山内一豊と妻・千代の像が。どうやら、千代は初代八幡城主・遠藤盛数の娘らしいのです。

駐車場からくねくねとしたアスファルトの道(車が走れるけど、確かに狭い)や、歩行者ならショートカットできる土道を歩き、ようやくお城へ。

郡上八幡城案内図

そんなに広くないお城ですね。

「絶景スポット②」からの撮影。これは絶景。

券売所と売店

郡上八幡城の入城料は400円。御城印は300円でした。

券売所に併設されている売店では、郡上八幡城に関するグッズや御城印帳などがあり、珍しいことに斎藤道三の家紋「二頭波」が入った豆皿まで置いてあって、興奮(一番好きな戦国武将は斎藤道三)。斎藤道三のグッズって、基本的にあまりないんですよね。岐阜=織田信長みたいな感じになってるし。知名度低い?

入城出入口と顔出しパネル

入城出入口です。

その先には、顔出しパネルが。もちろん撮影しました。山内一豊に顔をはめて。

天守からの眺望

お城を登る少し前に雨が止んだので、雲は多めですが良い景色でした。

郡上八幡城の御城印

郡上八幡城の御城印です。

筆の入りがとてつもなくかっこいい。

郡上八幡城の料金・時間

【入城料】(個人)
大人(高校生以上) 400円
小人(小・中学生) 200円

郡上八幡城と郡上八幡博覧館の共通入場券もあるようです。大人750円。小人400円。

【開館時間】
通常(3~5月、9~10月) 9:00~17:00
夏季(6~8月) 8:00~18:00
冬季(11~2月) 9:00~16:30

※最終入城受付は閉館の15分前まで
※12月20日~1月10日は休館日

詳しくは郡上八幡城の公式サイトをご覧ください。

まとめ

城山公園駐車場からお城までは、10分ほどとはいえ急な坂道を登っていくことになるので、心配な方は郡上八幡城駐車場まで行ったほうがいいかもしれません。ただ、そこに向かうまでは狭いくねくね道を走ることになりますし、歩行者もいますので、運転には気をつけてください。

郡上八幡城に来たなら、城下町も散策すると楽しいですよ。

岐阜県のお城に関する記事はこちら
【苗木城跡】山城ランキング1位の絶景!御城印・駐車場・苗木遠山史料館

ほかの城・史跡に関する記事はこちらをご覧ください

余談:No Castle, No Life.

売店で、道三の豆皿以外にも、「No Castle, No Life.」という文字と狭間が描かれたサコッシュや御城印帳なども買ったのですが、なんとそこで、サコッシュや御城印帳のデザインをされた方に偶然お会いしました。

素敵なデザインだなぁと思っていたので、制作者の方にお会いできて驚いたり嬉しかったり。

↓が今回の戦利品。確か「城攻めステッカー」と「城缶バッジ」も、その方がデザインされたと仰っていたような。城攻めするとき、史跡巡るときにこのサコッシュは欠かせなくなりました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次