こんにちは、エンモジです!
フリーライターが効率よく仕事をするには、PCとデスク環境が大事ですよね。タイピング速度も、短時間で仕事をこなすには必須になります。
そこで、今回はフリーライターおすすめの仕事術やデスク回りアイテムをご紹介します!
おすすめ①単語帳を使用する
ずばり、よく使う言葉は単語帳に登録して、入力時間を短縮しましょう!
PCで文字入力していると、右下に「あ」や「A」と出ている部分がありますよね。そこを右クリックするとバーが出てくるので、その中の「単語の追加」を選択します。
すると、「単語の登録」画面が出てくるので、そこでよく使う言葉の「単語」と「よみ」を登録しちゃいましょう。
例えば「単語:お疲れ様です」、「よみ:おつ」など。これ、すごく便利ですし、長い文章でも登録できるので、入力時間の短縮に大いに役立ちます。
PCに備わっている便利機能は、ぜひぜひ使っていきたいですね!
おすすめ②タイマーをセットする
お仕事で記事を書くにしても、自サイトの記事を書くにしても、何にしてもタイマーをセットすることで、集中力が高まります。
「30分」でタイマーをセットしたら、「30分以内にやる!」と意識が集中し、結果、スピードUP→業務量UPできます。実際に、ポモドーロ・テクニックといって、タイマーを使い25分仕事→5分休憩→25分仕事というサイクルを作ることにより、作業能率が上がると言われています。
人によって仕事内容や集中力の持続時間が違うため、仕事の時間はご自分に合った時間にし、2時間経過するごとに30分以内の長めの休憩をとります。
タイマーをセットするついでに、ポモドーロ・テクニックも試してみるといいかもしれませんね。
おすすめ③ノートパソコンスタンドを使用する
これは、おすすめデスク回りアイテムになりますが、ノートパソコンを使っている人におすすめしたいのがノートパソコン用のスタンドです。
ノートパソコンは、通常のパソコンモニターと比べると画面が小さく、キーボードの位置も好きなように調整できないですよね。そのため、気が付くと前傾姿勢になっていたり、手の位置が合わなくて変に肩に力が入っていたりします。
そうすると、肩や首回りがバキバキになりますよね……。ただでさえデスクワークでバキバキゴリゴリになるのに……。
そんな状態を、スタンドが改善してくれます! モノによって対応可能な画面の大きさや調整できる範囲は違いますが、種類が豊富なのでご自分に合ったものが見つかると思いますよ!
「少しでも首・肩回りの負担を軽減したい!」という方は、ぜひ合うスタンドを探してみてください。
まとめ
- PC搭載の単語帳を活用して時間短縮
- 作業能率向上のためにタイマーを使う
- ノートパソコン使用者にはスタンドをおすすめ
フリーライターとして効率&能率よく仕事をしていくために、機能でもアイテムでも、使えるものは何でも使っていきましょう!
そうすれば、事業の収益UPや自身の心身負担軽減にも繋がりますからね。スタンドは買わなければ手に入りませんが、タイマーならキッチンタイマーでも、ネットで検索して出てきたタイマー(私はWebタイマーを使用しています)でもいいので、ぜひ試してみてください。