こんにちは、エンモジです!
日本の国宝のお城のうちのひとつ、愛知県犬山市にある犬山城。
近くに木曽川が流れて風情があるだけでなく、戦国時代を感じられる犬山城の駐車場や道のり、御城印についてゆるくまとめています。(登城年月:2024年2月)
犬山城までの道のり
犬山城へ登城するまでの道のりや駐車場、お城からの景色をまとめています。
犬山城の駐車場
犬山城へ登城する際、私はキャッスルパーキング(犬山城第1駐車場)へ駐車しました。料金は、1時間300円。
城までも城下町までも、歩いて10分かからないくらいの場所にあり、駐車場のすぐ近くにトイレもありました。
また、「犬山城前観光案内所」もあり、そこで御城印を購入できます。
犬山城のマンホール
犬山城のマンホール発見!
犬山城と、木曽川の鵜飼いかな?
お城に行くときには、足元にも注意しとくと楽しいですね。
犬山城へ
「国宝犬山城」、こういう石碑、好きです。つい撮りたくなります。
後方の木のなかに犬山城があるのですが、木々でまったく見えない。
ここでお城が見えたら、石碑とともに撮れてより素晴らしかったですね。
犬山城までの道は、なだらかなスロープ状です。
歩いていくと受付があります。
犬山城への入場料金は大人ひとり550円。城下町にある施設とのセット券の購入だと760円。
犬山城と天守からの眺め
犬山城の面前へ到着。
犬山城は靴を脱いで上がるので、脱ぎ履きしやすい靴だと楽です。靴をしまっておくビニール袋をもらえるので、靴を持ってお城に入ります。
犬山城のなかは、木曽川が近いからか風が冷たく、手足が氷のようにヒエヒエになりました。冬に犬山城へ行くときには、厚手の靴下のほうが寒さをしのげていいかも。
昔ながらのお城なので、階段が急&一段が高いです。服の裾を踏んで転んだりしないように、上り下りしやすい格好をおすすめします。
犬山城天守からの敷地内の眺め。
平日に来たからそこまで混んでいませんでしたが、昔、土日に来たときには混雑していた記憶があります。
犬山城天守から、木曽川を望みます。
綺麗な眺めです。
犬山城の100名城スタンプ
犬山城の100名城スタンプは、犬山城管理事務所内にあります。
犬山城から出てまっすぐ行くと、右手にお土産屋さん、左手に管理事務所があるので、忘れずに寄りましょう。
階段を上って屋内に入り、少し行くと引き戸が。引き戸を開けるとスタンプがあります。
スタンプの横には寄付箱があり、100円以上の寄付で犬山城カードをいただけるということでしたので、寄付。管理事務所内にいる職員さんに10種類の犬山城カードを見せてもらい、好きなものを選べます。星と犬山城や桜と犬山城など、美しいカードばかりで悩みましたが、私は月が好きなので、「名月と城」のカードにしました。
満月と犬山城なんて、美しすぎる。
犬山城の御城印
犬山城の御城印は、犬山城前観光案内所(キャッスルパーキング(犬山城第1駐車場))で購入できます。支払いは現金のみ。
種類は2種類。「犬山城」と、犬山城の別名「白帝城」です。
「犬山城」だけにしようか迷いましたが、かっこいいので「白帝城」もいただきました。
「犬山城」バージョンの御城印。
「白帝城」バージョンの御城印。
書体が違うので、「犬山城」バージョンとはまた違ったかっこよさがあります。
犬山城の城下町
犬山城の城下町もちょっとだけ散策。
城下町にあったココトモファームというお店に入ると、バウムクーヘンの試食をすすめていただき、食べるとめっちゃ美味! 冷・温の緑茶やほうじ茶も無料でいただけたので、休憩スペースで休憩。
美味しそうなライスバーガーやつくね串を注文して食べられたので、つくね串(2本500円)を注文。これまたうまい!
店内では食事以外に、色とりどりの美味しそうなバウムクーヘンがたくさん売られていました。
ちなみに、城下町内にも駐車場がありました。2時間400円とか、500円……私が停めた駐車場より安いと思いましたが、観光客が多い城下町のなかを車で入っていくのは大変そうだし、駐車場によっては停めづらそうなところもあったので、空いてるならキャッスルパーキングのほうがよさそう……。
犬山城の開城時間・料金
【開城時間】
9:00~17:00(入場は16:30まで)
【定休日】
12/29~31
【料金】
犬山城単体:(一般)550円 (小中学生)110円
犬山城下町周遊券:(高校生以上)760円
(犬山城+城とまちミュージアム+IMASEN犬山からくりミュージアム+どんでん館)
そのほか、日本庭園とのセット券や明治村セット券の販売もあり
【住所】
愛知県犬山市犬山北古券65-2
まとめ
犬山城は何度も足を運んだことがあるお城なのですが、その外観や天守からの景色は、何度見ても飽きないですね。
城下町にはお土産屋さんやお店、屋台みたいなのもあって、食べ歩きも楽しめそうです。ただ、営業していないお店もあったので、平日より土日など休日のほうが、よりにぎわいを見せるのかもしれません。
昔ながらのお城を見たい! という人は、ぜひ国宝・犬山城へ行ってみてください。