【フリーランス必見!】フリーランス協会とは?安心の補償や嬉しいベネフィットがたくさん!

こんにちは、エンモジです!

フリーランス協会って知っていますか?
私は、個人事業主として働くための準備で色々調べているときに「フリーランス協会」の存在を知りました。

たまたま見かけたその組織が気になり、内容を調べてみました。

エンモジ

フリーランスって名前についているから、何かためになるかも、と思ったんですよね。結果として、いまでは協会の一般会員です(笑)

フリーランス協会がどのような団体か、会員になるメリットはあるのかなど、私の経験とともにザックリまとめましたので、参考にしてください。

目次

フリーランス協会ってなに?

フリーランス協会の正式名称は「一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会」です。正式名称長すぎる。

2017年1月に設立されたばかりのまだ新しい団体で、フリーランスに向けたベネフィットセミナーなどを提供しています。

サービスの内容を以下にまとめてみました。

【フリーランス協会のサービス内容】
・賠償責任保険(自動付帯)
・福利厚生のWELBOX(自動付帯)
・さまざまなベネフィット(任意加入して利用)
・フリーランスDBへの掲載・閲覧
・セミナー等の開催
・フリーランスに役立つメルマガ配信

エンモジ

この中で私が興味を惹かれたのは、賠償責任保険・ベネフィット・セミナー開催です。

フリーランスで働くということは、すべての責任を自分が負うということ。会社員のように、上司や会社が守ってくれませんからね。賠償責任保険で業務上のリスクを補償してくれるのは、とてもありがたいです。クライアントも安心できるという点も、頷けました。

提供されるベネフィットの種類はとても豊富です。会計ソフトが割引されて利用できたり、法律相談を無料もしくは安価で利用できたりなど、フリーランスにとって頼りになるものばかり。ざーっと目を通しただけで、いくつか利用したいと思えるものもありました。

セミナーの開催については、もう感謝しかありません! 過去に開催されたセミナー内容がフリーランスとしてためになる情報を得られそうなものばかりで、すでに「ぜひ参加したい!」と意気込んでいました。

エンモジ

主にこの3点に惹かれ、最初から一般会員として入会したかったのですが私情があり……まずは無料会員登録をしました。無料会員と一般会員の違いについては次で話しています。

無料会員と一般会員

フリーランス協会の会員は、無料会員一般会員に分けられます。違いは、受けられるサービスの内容です。

【受けられるサービス】
一般会員……すべてのサービス(※年会費1万円要)
無料会員……メルマガ配信、フリーランスDBの検索・掲載

正直、世間一般にある賠償責任保険のことを考えると、年1万円でフリーランス向けの賠償責任保険に入れることはお得だと思いました。しかも、保険加入だけでなくさまざまなベネフィットも優遇されて利用できますからね。

会費は事業の経費として計上できるし……いいじゃないか!

エンモジ

ちなみに、無料会員登録する前に疑問点があったためフリーランス協会に問い合わせてみたところ、とても分かりやすく丁寧なお返事をいただきました。その点も好印象でした。

無料会員登録後にメールマガジンが2回配信されましたが、その内容は読んでいて楽しかったです。フリーランス関係の世の中の動きや仕事、セミナーの案内などがあり、情報収集源の1つとしてとても役立つと思いました。

いざ、一般会員登録!

私情から解放されたため、短い無料会員期間を経て、いざ一般会員への登録手続きを!

フリーランス協会のサイトから申し込み手続き……必要事項等を記入していき、本人確認書類もアップロード。

一般会員になるには審査が必要なため、「2営業日以内に審査結果をメールで連絡する」旨のメールが送られてきて、待ちの時間。

エンモジ

といってもほとんど待つことなく、午前中に手続き→夜には審査結果の連絡あり。無事、一般会員として承認され、晴れてフリーランス協会の会員として活動できるようになりました!

一般会員になったことで会員番号が付与され、フリーランス協会のロゴとともに名刺やHPなどへ掲載可能に! クライアント様に「フリーランス協会会員ですよ!」とアピールできます。

ベネフィットは一般会員になった当日から利用可能ですが、自動付帯される賠償責任保険・福利厚生WELBOXは翌月15日から利用可能となるためご注意ください。

あとは、「マイページ」から年会費の領収書を忘れずに印刷して、経費計上しましょう!

「フリーランス協会の年会費が5000円になる」という特典付きの商品(確かクレジットカードだったと思います)を少なからず見かけましたが、年会費5000円になると賠償責任保険の補償額が減ったり、利用できるサービスの範囲も狭まったりするため、よく検討されることをおすすめします。

まとめ

  • フリーランス協会はフリーランスのための団体
  • 年会費1万円で賠償責任保険の付帯や豊富なベネフィットを利用できる
  • フリーランスに役立つ情報をメルマガ配信してくれる

フリーランスの方は、フリーランス協会の一般会員になっておくことをおすすめします。保険やベネフィットがあることはもちろん、興味のあるセミナーに参加することで、さらなる情報や知識を吸収できたり、事業をより活発なものにできたりするかもしれません。

何かのサービスを利用したいと思ったら、まずはフリーランス協会のベネフィットを確認してみましょう。もしかしたら、そこにお目当てのサービスが会員優遇で掲載されているかもしれませんよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次